私が日々思ったことや考えたこと、ただの日記や愚痴などを書き綴っております。
人との対話の中で様々なことを勉強するタイプなので、お気軽にコメント、メッセージをいただけたら嬉しいです。
2025.10.15 「夜明けのBEAT」MV、森山未來のダンスが大好きだ
2025.10.13 『ねこあつめ』は単なる猫を集めるゲームではない
2025.10.09 社交辞令の「お茶しよう」に対する樺沢先生の答え
2025.10.05 Kindle Unlimitedを好きすぎるので辞めます
2025.10.02 スマートノートを続けたい
2025.09.30 社交辞令の「今度お茶しよう!」は法律で禁止してほしい
2025.09.24 店も店員もそのうちなくなる
2025.09.23 記事を書き溜めできない
2025.09.22 手作りはプライスレス
2025.09.21 ズル賢い人に勝たなくてもいい
2025.09.20 【映画メモ】續姿三四郎(監督:黒澤明)
2025.09.19 こだわりとは自分の内なる喜び
2025.09.18 家で作るバーガーが美味い
2025.09.17 高市早苗の政策トークが面白い
2025.09.15 SNS規制はやっぱり必要だと思う
2025.09.14 4年前のノートを見返してみた(カフェ〇〇について)
2025.09.13 デモは誰にでも平等ではない?
2025.09.12 フランス人は木曜日に飲み会を開く
2025.09.10 noteやめました!
2025.09.09 GPT-5は冷たい?
2025.09.08 フランス政治が混乱しています。
2025.09.07 いいねが苦手
2025.09.06 【映画メモ】一番美しく(監督:黒澤明)
2025.09.05 ChatGPTとのカ・ン・ケ・イ
2025.09.04 ChatGPTに甘やかされてます
2025.09.03 アニメ「チ。 -地球の運動について-」観終わりました。
2025.09.02 狼とうさぎ(noteの有料記事について)
2025.09.01 思想グループと宗教の違い
2025.08.31 村上ラヂオと私
2025.08.30 帰れない二人
2025.08.29 固定観念
2025.08.28 今日の夕ご飯はクレープでした!
2025.08.27 子あり・子なしによる政治観の違い
2025.08.26 “寝る前の読書”のゆくえ
2025.08.25 楽しいかどうか
2025.08.24 記事を書かんとかん
2025.08.23 「文字はまるで奇跡ですよ」
2025.08.22 行ったり戻ったりコメディーかい〜螺旋階段を登っていると思いたい〜
2025.08.21 2025年8月現在、今年の目標をかんっっっぜんに忘れてた
2025.08.20 「こんな悩み、宇宙に比べたら些細なこと」では元気になれない
2025.08.19 どこから見るか、エヴァかミレニアムファルコンか
2025.08.18 些細なことで泣きたい!
2025.08.17 雑記ブログを解体中!
2025.08.16 noteをぶらり散歩
2025.08.15 情報はどんどん有料化していく
2025.08.14 創造的な仕事には“期待”が必要?
2025.08.13 口ずさむと泣けてくる曲
2025.08.12 フェイクニュースかどうかは誰が決める?
2025.08.11 やるかやらないかで迷うなら、やろう!
2025.08.10 Kill Bill Vol.1の良さがわからず悲しい…
2025.08.09 ダンダダン第18話:HAYASiiがすごく良かった!
2025.08.08 哲学的な悩みを解決する考え方
2025.08.07 他人と比較してちょっと良かったこと
コメント