この記事は2025年8月11日にnoteに投稿したものです。
こちらのブログに移動しました。
82ビュー / 11スキ
やるかやらないかで迷うならやる方を選ぶ。
いや、実際はそんな単純じゃないし、勇気もないし、迷うこともあるけど。
岡村太郎は言った「迷ったら危険な方を選べ!」
挑戦した上での不成功者と、挑戦を避けたままの不成功者とではまったく天地のへだたりがある。
自分の中に毒を持て 岡本太郎
挑戦した不成功者には、再挑戦者としての新しい輝きが約束されるだろうが、挑戦を避けたままでオリてしまったやつには新しい人生などはない。
いや、Canonのポータブルフォトプリンタ「SELPHY QX20」を買おうか迷っているだけです。笑

多分2年くらい前から、ちょくちょく思い出しては、スペックを確認したりレビューを見たりしているけど結局買わなかった。
今日も一通り似たような機種を比較検討しあーだーこーだーと時間を使ってしまいました…
でももう決める!明日朝起きてやっぱり欲しかったら今度こそポチっとするぞ!!(まだ買ってないんかい笑)
このnoteもそうだ!ずっと前からやってみたかったけど迷っていた。
私は雑記ブログをやっているから、そこでもnoteのような”思ったこと”を記事にしてみたけど、やっぱりブログはブログで、なんかしっくりこなかった。
それで意を決して始めてみたら、今のところいい感じじゃないかジャマイカ!
実はちょうど1年くらい前、Stand FMに挑戦したのだけど、3〜4回配信して断念してしまった。
その時は、『はじめまして』の配信をしたからか、フォローバックされたい人や副業関連の人、自分のビジネスを売り込もうとする人たちに囲まれてしまって、自分の居場所がないと感じてしまったんですね。
その教訓を踏まえてnoteでは自己紹介記事を書きませんでした。
今のところ静かで快適。
これからぼちぼち優しい人たちと交流したいなぁぁぁぁと思っています。
おしまいの曲はAKLOで221 feat. ZORNです。
独自の世界先を急ぐ
遠回りもいっぱいしたけどまーIt’s All Good
経験でリアルまた一つ 学ぶ
[AKLO 221 feat. ZORN]
とにかくやってみること⭐︎

コメント