私は文房具およびノートが好きで、ほぼ毎日何かしらをノートに書いています。
今日は何も書くことが思い浮かばないので、私のノート[2021年9月]の中から気になった記述をネタに書こうと思います。
カフェオレ・カフェラテなどの違い
Café au lait (カフェ・オ・レ)
フランス語表記
ドリップコーヒ + ミルク
イタリア語ではcaffe misto(カフェ・ミスト)
Caffè con latte (カッフェ・コン・ラッテ)
イタリア語表記
エスプレッソ + スチームドミルク
カフェラテはアメリカ人の造語
Cappuccino (カプチーノ)
イタリア語表記
エスプレッソ + スチームドミルク
Caffè con latteよりもミルクの泡の量が多い
ミルクの泡多め、ミルク自体少なめ、コーヒーの味UP
イタリアでは午前中だけ飲む
2025年追記
私は普段エスプレッソを飲むのですが、イタリアのコーヒーが結構好きです。
酸味が少なく、まろやかな焙煎された味がほっとします。
フランス語でCafé noisette (カフェ・ノワゼット)という、エスプレッソの上にスチームドミルクの泡だけのせたやつを家で作って飲むのですが、イタリアのコーヒーとミルクの泡がまろやか&まろやかで砂糖を入れなくても美味しく飲めます。
私のノートはデコレーションは全くなく、思ったことやメモなどが適当に殴り書きしてあるだけです。
普段ほとんど見返さないのですが、たまに見返すと面白いですね!
毎日投稿を目標にしているので、ネタがない時は自分のノートから引っ張ってこようと思います。
ということで今日はこれだけ!

コメント